「成毛眞」さんといえば元マイクロソフト日本法人の社長。
また「HONZ」という書評サイトの代表でもあります。
多くの本を出されていますので、
ここでは、成毛眞さんに関するおすすめ本をご紹介します。
Contents
『本は10冊同時に読め!―――本を読まない人はサルである!生き方に差がつく「超並列」読書術』
「超並列」読書とは、いろいろなジャンルの本を
場所を変えて同時に10冊読むというもの。
この「超並列」読書についていろいろと書かれています。
この本はどうやら賛否両論あるようですが・・・
私は『本は10冊同時に読め!』はもう何度も読み返しました。
付箋もたくさん貼っています。
極端なところや口調が強めなところがあるのが、
確かに少々気にはなります。
が、かなりやる気がおきます。
本を買い続けていることが、
このまま買い続けていいのだと思わせてくれます。
ただこの本を何度も読んでいることをご本人がもし知ったら、
「もっと別の本を読め!」と怒られそうな気はしますが。
スポンサーリンク
『大人げない大人になれ!』
笑えるエピソードもたくさん詰まった1冊。
いかに人生を楽しむか、また
「ひたすら好きなことをやれ!」ということが書かれています。
お部屋の写真も公開されていて、興味深いです。
とても刺激を貰える本となっています。
『勉強上手』
暗記などの勉強ではなく、自分の好きなことを突き詰めよう!
という本です。
確かに好きなことは、継続しやすいです。
他の勉強本の解説などもされていたり、
SNSの活用法も書かれています。
相変わらず、成毛眞さんの本はモチベーションが上がります。
勇気や元気も貰えます。
◎人気雑誌が250誌以上読み放題→「楽天マガジン 」
◎本は、聴こう。→「Amazon Audible」
◎Amazonの電子書籍サービス→「Kindle Unlimited」
スポンサーリンク
『黄金のアウトプット術: インプットした情報を「お金」に変える』
「インプットばかりではなく、アウトプットを!」という本です。
アウトプットするコツが書かれています。
アウトプットに関する本は増えてきましたよね。
以前はインプットばかりしていたので、かなり響きました。
成毛眞さんの本は読みやすいですが、
こちらの本もスラスラと読めました。
成毛眞さんに関するおすすめの本のまとめ
成毛眞さんに関するおすすめの本をご紹介しました。
どの本も読みやすく、主張もはっきりされていて、
読後は背中を押してもらえる気がします。
是非読んでみて下さい。
本よ、アリガトウ
